Program
プログラム

『世界の果てからこんにちは
Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ』一挙上演!
『世界の果てからこんにちは
Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ』
演出:鈴木忠志 出演:SCOT
鈴木忠志がニッポンについて問題提起をした代表作の連続上演!
昭和、平成、令和と歴史的変遷の中を生きてきたニッポンジンのその時々の精神的な特性を批評的に描き、ニッポンの将来を展望するための素材とした舞台。
スズキ・トレーニング・メソッドで鍛えられたSCOTの俳優陣がその成果を披露する50年記念作品。
『世界の果てからこんにちはⅠ』
会場
- 野外劇場
日程
- 8月23日(土)19:30開演
- 8月30日(土)19:30開演
- 9月6日(土)19:00開演
- 9月13日(土)19:00開演
- 演出ノート:
『世界の果てからこんにちはⅡ』
会場
- 利賀大山房
日程
- 8月24日(日)14:00開演
- 8月31日(日)14:00開演
- 9月7日(日)14:00開演
- 9月14日(日)13:00開演
- 演出ノート:
『世界の果てからこんにちはⅢ』
会場
- 利賀大山房
日程
- 8月22日(金)19:00開演
- 8月29日(金)19:00開演
- 9月5日(金)19:00開演
- 9月12日(金)19:00開演
『ディオニュソス』
(日本・アメリカ・中国・インドネシア4ヵ国語版)
演出:鈴木忠志 原作:エウリピデス
出演:SCOT
狂信的な宗教集団と政治権力の対立。それぞれの集団が創り出す自己正当性の主張。その争いの中で犠牲となる母親の悲劇。
20代からスズキ・トレーニング・メソッドを学び、その本質を習得しているアメリカの女優エレン・ローレンと、中国の俳優テン・チョン、インドネシアの俳優ジャマルディン・ラティフがSCOTの俳優たちと競演する国際版。
会場
- 新利賀山房
日程
- 8月23日(土)16:00開演
- 8月24日(日)16:00開演
- 9月6日(土)16:00開演
- 9月6日(土)21:30開演
- 演出ノート:
鈴木忠志トーク
利賀に拠点を移して50年の来し方行く末を鈴木忠志が語る毎夏恒例のプログラム。
観客の皆様の質問に答える企画。
会場
- 創造交流館
日程
- 8月24日(日)10:00-11:30
- 8月31日(日)10:00-11:30
- 9月7日(日)10:00-11:30
- 9月14日(日)9:30-11:00
『羯諦羯諦
―往く者よ、去り往く者よ』
演出:鈴木忠志
出演:高田みどり、真言聲明の会
仏典に節をつけて唄われるインドに源流を持つ声明。仏教音楽の中心をなし、仏教の伝来とともに6世紀頃日本に伝えられた。二千年に及ぶ時間を生き続け、記憶された音と、高田みどりによる現代の打楽器の音色が共存する舞台。
題名は『般若心経』の“往ける者よ、往ける者よ、(彼岸に往ける者よ)”よりとられている。
会場
- 新利賀山房
日程
- 9月13日(土)16:00開演
- 9月14日(日)16:00開演